![]() |
powered by Google
|
保険料・証について
お問い合わせ
受付時間 午前 9:00〜12:00
午後 1:00〜4:30
月〜金曜日(祝日等の休業日除く) |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 保険料等級 | |
| 医療分保険料(組合員) | |
| 医療分保険料(家族) | |
| 後期高齢者支援金分保険料 | |
| 介護保険料 | |
| 合計保険料(月額) | |
| 合計保険料(年額) |
| 等級 | 課税標準額 | 組合員保険料 | 家族保険料 |
|---|---|---|---|
1 |
非課税 |
8,000円 |
4,000円 |
2 |
10万円以下 |
10,000円 |
|
3 |
20万円以下 |
11,000円 |
|
4 |
30万円以下 |
12,000円 |
|
5 |
50万円以下 |
13,000円 |
|
6 |
90万円以下 |
14,000円 |
|
7 |
130万円以下 |
16,000円 |
|
8 |
170万円以下 |
17,000円 |
|
9 |
210万円以下 |
18,000円 |
|
10 |
250万円以下 |
19,000円 |
|
11 |
290万円以下 |
20,000円 |
|
12 |
300万円以下 |
21,000円 |
|
13 |
320万円以下 |
22,000円 |
|
14 |
350万円以下 |
23,000円 |
|
15 |
400万円以下 |
24,000円 |
|
16 |
600万円以下 |
26,000円 |
|
17 |
1,000万円以下 |
27,000円 |
|
18 |
1,000万円を超える |
28,000円 |
|
後期高齢者支援金分保険料 |
3,500円 |
||
介護保険料 |
4,000円 |
||
保険証は、正式には 「国民健康保険被保険者証」と呼ばれ、当組合に加入されますとその証明として、1人に1枚ずつカード型の保険証が交付されます。

| 区分 | 自己負担割合 | 提示すべき証 | |
|---|---|---|---|
| 70歳以上の方 | 一般所得者 | 2割 |
国民健康保険証及び 国民健康保険高齢受給者証 |
| 一定以上所得者 | 3割 |
||